記事内に広告が含まれています。

健康診断がきっかけで走り出した話|50代のリアルな”最初の一歩”

50代になって走ろうと思ったきっかけ

体力の衰えを感じだした

「最近、階段で息が切れるようになった」「健康診断の結果が気になる」——50代になると、そんな“体の変化”を感じる人が一気に増えます。
私もまさにその一人。きっかけは、ある年の健康診断でした。

50歳を過ぎて体力の衰えを感じだしました。営業職ですが、通勤もお客様先への移動もすべて車。

日常的に歩かない、運動習慣もない状態。

階段を登る、少し長い距離を歩く、重いものを運ぶなど日常の動作でも息が切れて疲れやすく、また疲れが抜けにくい状態が長く続いていることに気がつきました。

仕事上、パソコンを使用する時間も長いので慢性的な肩こり、首こりに悩まされていました。一時期は月1回の整体はかかせない状態。

健康診断の結果が気になりだした

50歳を超えてから健康診断の結果が気になりだしました。

私は、身長163cm、体重55kg、細めの体型。ですが、健康診断の度に引っ掛かるのは血中コレステロール値と中性脂肪値の異常。10年以上脂肪肝の状態でした。

これまでは再検査を受けても食事指導にとどまっていましたが、50歳を過ぎて再検査を受けた際に血液をさらさらにする薬の服用を勧められました。このままの状態だと薬の服用が必要と。

薬に頼るのは嫌なので、かかりつけ医に相談したところ食事改善と運動。半年後に再検査となりました。検査の結果次第で、薬を服用するかしないかの判断をすることになりました。

このままじゃまずいと思った瞬間

これまで特に大きな病気もせずに50歳まで来ましたが、かかりつけ医から薬の服用を勧められた時は、「このままじゃまずい」

慢性的な脂肪肝も気になってはいましたが、生活に支障がないために放置状態。

病気になってからでは遅い。

今、行動を起こさないと大変なことになるような気になりました。

50代の私を走らせたきっかけは『運動脳』という1冊

運動脳【アンデシュ・ハンセン】

そんな時に出会ったのが、「運動脳」という書籍。運動することで得られる様々なこと。50代にはいって気になっていたことが、運動(ランニング)によって手にはいるの?

本の中で特に印象的だったのは、「運動は脳を鍛える最強のツール」という一文。
走ることでストレスが減り、集中力が高まり、創造性まで高まる——そんな“脳への効果”は、これまでの自分の常識をひっくり返すものでした。

これまで敬遠してきたけど、いっちょやってみるか?という気持ちになりました。

日々の運動によって得られる効果は以下のとおり。

  • ストレスの低減 
  • 集中力がアップ 
  • 気分の落ち込みを防ぐ
  • 記憶力が改善
  • 創造性をたかめる
  • 老化を遅らせる

いいことづくめです。

書籍では週3回、45分以上のランニングがより効果的でウォーキングよりも強度の強いランニングが効果を実感しやすいと書かれています。

最初の1歩は「とりあえず歩く」から

まずは外に出てみましょう。そして3日続けてみましょう。3日続いたら1週間、1週間続いたら2週間を目標に。

2週間続けることができたら、習慣化できます。

走って初めて気づいた3つの変化|50代が得たメリット

体が軽くなり、日常が変わった

長い間肩こり、首こりに悩まされていましたが、走るを習慣化することで気にならなくなりました。月一回の整体もやめ、毎夜息子に背中を踏んでもらっていましたが、それもやめました。

日々の有酸素運動で血行がよくなるんですよね。これはうれしい体の変化でした。

ランニングで体、軽くなります。

気持ちが整い、前向きになった

営業という職業柄、毎日がノルマとの戦いです。特に決算期は多忙を極めるので、精神的にもきついことは多々あります。

後ろ向きな思考になって落ち込んだり、どうしようもないことをいつまでも考えてしまったり。

そんな時も運動をすることで、体といっしょに気持ちもスッキリ。

ランニングをすることで「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンという物質が脳内で発生するみたいです。

前向きな思考になれますよ。

今日も走ろうと自然に思えるようになった

ひと度習慣化すると、走らなかった日はなんだか気持ち悪いような感覚になります。ちょっと体が重たいなぁと思う日も、途中でやめてもいいんです。ランニングウェアに着替えて外にでてみると意外と走れたりします。

なんといっても、走ったあとの気持ちよさはなんとも言えません。自己肯定感もあがります。

まとめ |小さな一歩が大きな変化を生む

1日24時間。その中の毎日1時間だけ歩く、走る時間にあてるだけで人生が変わります。

まず、気持ちが変わります。

次に、体型が変わります。周りの人に「痩せたね」っていわれるようになります。

なにより走るって気持ちがいいものです。

「朝に5kmも走ったら仕事し支障が出るわ」って私も思っていました。でも体って慣れてくるようで継続していると走れる体になってくるみたいです。

50代からでも遅くありません。


今日、ほんの10分歩くだけで、1年後のあなたの心と体は大きく変わっています。
私の最初の一歩がそうだったように、あなたの一歩も“未来の自分”へのプレゼントになるはずです。

コメント